罹災証明の発行について
町では、自然災害(地震、豪雪、暴風、洪水等)等により家屋等に被害があった場合、保険金等の請求に必要となる罹災証明書を発行しています。
※火災による罹災証明書は、最寄りの消防署にお問い合わせください。
罹災証明書とは自然災害による住家等の被害について被害の程度を証明するものです。
罹災証明書の交付には職員による被害認定調査(現地調査)が必要となります。しかし、調査の前に建物の修理や片付け等を行ってしまうと、調査が困難となりますので、あらかじめ被害状況を写真に撮影し保存していただくようお願いします。
申請方法
申請者
・所有者または使用者
・使用者と同居の親族
申請に必要なもの
※役場総務課窓口にもございます。
・被害の状況が確認できる写真
(全景写真、被害箇所の「寄り」の写真)
※なるべく4方向から撮影してください
申請書提出場所
・板柳町役場総務課消防防災係
平日8時15分~17時(土・日・祝日を除く)
発行までの流れ
申請受付後、現地調査等を実施し、役場総務課で発行します。
手数料
罹災証明書1通あたり200円となります。
お問い合わせ
板柳町役場 総務課 消防防災係
電話 0172-73-2111(内線207,208)
住所 板柳町大字板柳字土井239-3