ナビゲーションをスキップして本文へ

ホーム > くらし > ごみ・環境・すまい > 犬の登録・狂犬病予防注射について

ここから本文です。

犬の登録・狂犬病予防注射について

犬の登録

 生後91日以上の飼い犬は、狂犬病予防法に基づき、居住する市町村に生涯1回の登録が義務付けられています。

 新しく犬を飼う方は、役場町民生活課環境係に届出が必要です。(登録手数料3,000円) 

 登録した際、「鑑札」を交付しますので、犬の首輪などに着けて紛失しないようにしてください。

 

※紛失した場合、再交付が必要です(再交付手数料500円)。「鑑札」を着けておくと、愛犬が迷子になってしまったときに登録番号から飼い主に引き渡すことができます。

 

【問合せ先】町民生活課環境係(電話:0172-73-2111(内線105,106))

 

登録内容の変更について

 犬の譲渡などによる飼い主の変更住所変更のほか、犬の名前変更など、登録した内容に変更が生じた場合、届出が必要です。(無料)

 

【問合せ先】町民生活課環境係(電話:0172-73-2111(内線105,106))

 

飼い犬の転入・転出

転入

 他市町村で交付された「鑑札」および直近に交付された「狂犬病予防注射済票」を持参し、届出をしてください。(無料)

転出(転出する市町村に届出)

 転出する市町村に、町で交付した「鑑札」および直近に交付された「狂犬病予防注射済票」を持参して届出をしてください。(町への届出は必要ありません)

 

【問合せ先】町民生活課環境係(電話:0172-73-2111(内線105,106))

 

飼い犬が死亡した場合

 飼い犬が亡くなった場合には、死亡届の提出が必要です。(電話での受付も可能です。)

 

【問合せ先】町民生活課環境係(電話:0172-73-2111(内線105,106))

 

狂犬病予防注射

 犬の飼い主は生後91日以上の飼い犬に、年1回の狂犬病予防注射を接種することが義務付けられています。
 動物病院で接種した場合、「注射済証」が渡されますので、役場町民生活課環境係に「注射済証」を持参し、注射済票交付申請の手続きをし、「注射済票」の交付を受けてください。(注射済票交付手数料550円)

 なお、注射済票を紛失したときは、再交付の手続きが必要です。(再交付手数料340円)

 

集合注射について

 町では毎年6月と9月に、町内の各集会施設などを会場として集合注射を実施しています。

 飼い主の皆様にはあらかじめ案内ハガキが送付されますので、希望される方は「案内ハガキ」を会場に持参し予防接種を受けてください。

 【集合注射料金:3,300円(注射料 2,750円、狂犬病予防注射済票交付手数料 550円)】

 ※会場では「新規登録」も受け付けております。

 

【問合せ先】町民生活課環境係(電話:0172-73-2111(内線105,106))

 

犬の登録に関する各種様式

ホームへ 先頭へ